Lazy Diary @ Hatena Blog

PowerShell / Java / miscellaneous things about software development, Tips & Gochas. CC BY-SA 4.0/Apache License 2.0

Logicool Cordless Click! Optical Mouse (CLK-C51)

Amazon に書こうと思ったら製品エントリが無いでやんの。以下原稿をコピペ。


気付いたことを、前に使っていた Microsoft Standard Wireless Optical Mouse との比較という形で書いていきたいと思います。

・持ち方が違います。
マウスに手を被せるのではなく、親指と薬指でマウスを挟むような持ち方をすることになると思います。
○動作時に高音がしません。
前のマウスは、マウス本体から「ピーッ」という高音が(小さな音ですが)することがありました。マウスを動かす・ボタンをクリックする等、レシーバと通信をするような場面で鳴っているようでした。こちらはそのようなことはありません。
○レシーバーが小さいです。
ThumbDrive 等の USB フラッシュメモリと同じくらいのサイズです。
チルトホイールが使えます。
私はあまり便利だとは思いませんでした。 Firefox でタブを閉じようとホイールをクリックしたら左右スクロールになってしまうことがあります。これが気になったので、設定でチルト機能を無効にしてしまいました。MS Excel を使う時には便利かもしれません。
○ホイールの回転が無段階ではありません。
Microsoftチルトホイールつきマウスは、ホイールの回転が無段階になっています。つまり、ホイールを回すと「ヌルヌルッ」と動きます。このマウスは、ホイールを回すと「カカカッ」と動きます。つまり、普通のホイールと同じです。
PS/2 ポートでも使えます。
前のマウスは USB ポート専用でした。 PS/2 ポートに繋げる場合は、 iPod の Dock みたいなものにレシーバーを挿すようになっています。私の場合はなぜか PS/2 ポートに繋げても上手く動きませんでした。
「アプリスイッチ」機能がついています。
ホイールの手前側についているボタンを押すと、 Alt+Tab を押したときのようなメニューが出て、アプリケーションの選択ができます。あまり便利だとは思えないので、使っていません。
○5 年間保証です。
前のマウスは 2 年だったと思います。ただ、修理を頼んだことがないので、サポート体制等については何とも言えません。
×ボタンをクリックした時の音が大きいです。
高い音でカチカチ言います。
×ホイールクリックの反応が悪いことがあるようです。
クリックしてから 0.5 秒くらい経ってから反応することがあります。また、反応しないこともあります。再現条件は不明です。
×マウスを持ち上げるときにポインタが動いてしまいます。
結構大きく動くように思います。前のマウスではこんなに動くことは無かったと思うんですが……。
×Logicool SetPoint の設定に分かりにくいところがあります。
SetPoint (Microsoft Intellipoint みたいなもの)で、左右ボタンのクリック以外のボタンにに機能を割り当てることができます。で、その機能一覧の中に「何もしない」と「割り当てなし」というのがあります。前者は本当に何もしない、後者はボタンを押すと「機能が割り当てられていませんが、割り当てますか?」というウィンドウが出ます(欝陶しいです)。紛らわしい! 他にこういう所がなければいいんですが……。