Lazy Diary @ Hatena Blog

PowerShell / Java / miscellaneous things about software development, Tips & Gochas. CC BY-SA 4.0/Apache License 2.0

Linux

Vine Linux 3.2 になったら kterm と Emacs の行間が広がっていた件 (3)

……もっといい方法があったので記録しておく *1。 Vine Linux 2.6r4 で、 misc-fixed-medium-r-normal--14 が何のフォントを指しているか調べる。 $ find /usr/X11R6/lib/X11/fonts/ -name 'fonts.dir' | xargs grep 'misc-fixed-medium-i-normal--14' /usr/X…

Vine Linux 3.2 になったら kterm と Emacs の行間が広がっていた件 (2)

id:satob:20051207:p2 の方法で上手くいかなかった *1 ため、他の方法を探す。 Vine 2.6r4 なシステムから東風フォントを持ってくるという手もあったが、ライセンス的に多分アウトだし、入手経路も限られている。そこで、 k14goth フォントを使うことにした…

Vine Linux 3.2 になったら kterm と Emacs の行間が広がっていた件

(12/10 追記: この設定だと、 kterm で vim や man を実行した途端に行間が広がったりする模様。解決法は現在調査中 → ひとまず解決。 id:satob:20051213:p1 参照) Vine Linux 3.2 になって、インストール直後の kterm と Emacs の表示が縦に長くなった気…

grep のエラーメッセージ

$ env LANG=C grep '-misc-fixed-medium-r-normal--14-' /usr/X11R6/lib/X11/fonts/TrueType/fonts.alias grep: invalid max count $ grep '-misc-fixed-medium-r-normal--14-' /usr/X11R6/lib/X11/fonts/TrueType/fonts.alias grep: 一致回数が間違っていま…

.gz なファイルを直接覗ける less の話

Vine Linux 3.2 では、 .gz なファイルを直接 less で覗くことができる *1 。これは、環境変数 LESSOPEN と /usr/bin/lesspipe.sh の組み合わせで実現されている。 /usr/bin/lesspipe.sh の内容を見れば何をやっているか分かる。編集すれば他にもいろいろで…

rsync の SRPM から、問題を修正した RPM を作ってみる(SPEC 編)

必要なファイルは揃ったので(テストはまだだけど)、加えたファイルをパッケージに含めるために SPEC ファイルに変更を加える。 %makeinstall (%install でもよさそう)のところは次のような感じ mkdir -p $RPM_BUILD_ROOT%{_sysconfdir}/rc.d/init.d inst…

rsync の SRPM から、問題を修正した RPM を作ってみる(~/rpm/SOURCES 編)

/etc/rc.d/init.d/rsync になるスクリプトを書く。 cpufreqd の SRPM を真似て *1 、 rc.rsync という名前にする。 内容については、 /etc/rc.d/init.d/rskkserv *2 と、 Debian sarge の /etc/init.d/rsync を参考にする。というかパクる。なお、 /etc/xine…

rsync の SRPM から、問題を修正した RPM を作ってみる(前準備編)

Vine Linux で apt-get install rsync とすると /etc/xinetd.d/rsync というファイルが作成されるが、 Vine には xinetd が用意れていないので意味がない *1 で、これを修正してみよう、という話。 まず、 ~/.rpmmacros を次のように修正する。環境変数 HOME…

Vine Linux 2.6r4 と 3.2 の違い(kterm の行間)

kterm とか emacs とかで、デフォルトで行間が 1px くらい開いてる。 .Xresources に KTerm*lineSpace: 0 と設定しても、 .emacs で設定をしても直らないところを見ると、フォントの段階で行間が開いてるのかな? 要調査。

PCMCIA と NIC の認識順序

Vine Linux 3.2 は起動時に、 PCMCIA の有効化よりも先に NIC の始動を行おうとする。そのため、 PCMCIA (CardBus とか)接続の NIC を使っている場合は、起動時 NIC の初期化が失敗する。次のようなメッセージが出る。*1 Bringing up interface eth1: tuli…

起動時のメッセージを表示したままにする

Vine Linux なんかが起動時に表示する、 Starting sshd: [ OK ]といったメッセージは通常、ログインプロンプトが表示されると同時に消去されてしまって、見ることができない。これを見たいとき(消去させないようにする)は、 /etc/inittab の mingetty の起…

Vine Linux 3.2 の不具合?

インストーラの LILO から "expert" モードでインストールを行う。 → Vine 3.1 だった。 3.2 では直ってた ftp からのインストールを指定 テキストモードで DiskDruid が起動する パーティションをフォーマットしたいが、フォーマットタイプに "ext3" がない…

ノートパソコン入手

K 西さんに譲ってもらいました。ありがとう。Vine 3.2 を入れるぜ。

bruteforceblocker の代わり @ Linux (1)

id:satob:20050910:p3 で、 FreeBSD の brute-force attack 撃退用ツールであるところの ports/security/bruteforceblocker について書きました。 で、 Linux で似たようなものはないかと探してみました。どうやら ipt_recent という iptables のモジュール…

Debian 辞典 (2)

206 ページ、プリンタドライバのインストールでは foomatic-filters-ppds も入れておかないと Generic Postscript Printer のドライバとかが入らない。

「Debian 辞典」のいろいろ

linux26 オプションを指定して Debian sarge をインストールした場合にちょっと問題が。詳しくはこのへん。 http://ml.orca.med.or.jp/orca-tech/msg01518.html あとは uim のインストールまわりでそのままでは行かないことがちょっと。正誤表とかないかな?

apt-get remove でいわれのないパッケージが巻き込まれる

まぁ、間違えて不要なはずの libxft1 をインストールしてしまったわけですよ。で、そんなものが入ってたら混乱の元だから削除したい、と。 $ sudo apt-get remove libxft1 パッケージリストを読みこんでいます... 完了 依存関係ツリーを作成しています... 完…

USB フラッシュメモリのマウント

Debian だと、 apt-get install hotplugとしてやれば後は sudo mount -t vfat -o umask=000 /dev/sda1 /mnt/usbdriveとかでマウントできる。ここで、ファイルシステムが vfat の場合は umask (パーミッションの not)を指定してやらないと、マウント先のパ…

Linux 上の Firefox で ALC のページが上手く表示されない件

スペースアルクの [英語] [留学] …… のところの表示が化けたように見えるのは、次の二つの問題が複合したため。なかなか厄介。 文字の表示サイズを大きくしすぎている。フォントサイズを小さくすれば、ちゃんと角丸四角形に見える。 スタイルシートの決定を…

ALSA な Linux で Gaim のサウンドを鳴らす

Gaim で音が鳴らなかったので、ALSA 付属のコマンドを「サウンド出力の方法」に指定。もっといい方法があるのかもしれないけど、とりあえずこれで困ってないからいいか *1。 /usr/bin/aplay -q %s *1:というか、Arts とか ESD って何ですか

KNOPPIX で I-O DATA HDH-UL を使う

4 系実習室のファイルサーバのバックアップを仰せつかったので、CCLUB に新しく入ったマシン winry を借りて行う。 パッケージには「簡単高速 LAN 転送」なんて書いてあるけど、LAN 経由では TCP/IP の上に乗らずに独自プロトコルで転送をしてる、とのことな…

SQLite の JDBC ドライバ

http://www.ch-werner.de/javasqlite/ なんだけど、./configure; make; su -c "make install" としたまではいいけれど肝心のテストが通らない。 $ echo $CLASSPATH /opt/SUNWappserver/jdk/lib/tools.jar:/opt/SUNWappserver/jdk/lib/mysql-connector-java-3…

mailwrapper

Gentoo Linux には *BSD 同様 mailwrapper があるらしい。ステキだ(けど移る気はしない)。

Vine Linux 3.0

どうにかインストールはできたけれど、インストーラにもいろいろと問題があるみたい。テキストインストーラはダンプを吐いてくれました。要バグレポート?

Debian (sarge) で Xprint を削除したい

user@host:~$ sudo apt-get remove xprt-xprintorg パッケージリストを読みこんでいます... 完了 依存関係ツリーを作成しています... 完了 以下のパッケージは削除されます: x-window-system xprt-common xprt-xprintorg勘弁してください orz それにしても、…

Vine をネットワークインストール

bootnet.img を使って、FTP なり HTTP なりで Vine 3.0 をネットワークインストールする場合の指定。 サーバ名は www.t.ring.gr.jp ディレクトリは /pub/linux/Vine/Vine-3.0/i386/ ネットワークインストールは全てテキストベースで進む。さて、後は完了まで…

Vine Linux の apt で hold

Vine Linux の apt (apt-rpm) で hold をするには、/etc/apt/apt.conf の RPM ブロック *1 を編集する。例えばこんな感じ。 RPM { -- (snip) -- HoldPkgs {"^kernel$"; "kernel-"; "^kernel24$"; "kernel24-"; "^kernel22$"; "ke rnel22-"; "XFree86-100dpi-…

Vine Linux の面白い出力

インストール後、apt-get update せずに apt-get install しようとしたせい? 見付が見付からないそうですよ、磐田市民の皆さん! [root@corona root]# apt-get install kernel-doc パッケージリストを読みこんでいます... 完了 依存情報ツリーを作成していま…

authconfig

RedHat 系のディストリビューションには authconfig というコマンドがついていて、これで認証系を LDAP に切り替えたりといったことが簡単にできる。便利。

各種 UNIX 混在環境で NFS

認証系も統合するとなると、やっぱり /home を NFS にした方が無難だなぁ…… *BSD には bash を入れてもらう方向で。あと、/usr/bin にあるのか /usr/local/bin にあるのか分からないものはどうしよう? 手作業でシンボリックリンクを張ってもらうかな。.bash…