Lazy Diary @ Hatena Blog

PowerShell / Java / miscellaneous things about software development, Tips & Gochas. CC BY-SA 4.0/Apache License 2.0

文化的まちがいさがし - 「しなくていい」の意味

  • (A) 日本語の「しなくていい」はdon’t have to、「してはいけない」はmust notを意味する文化。
  • (B) 日本語の「しなくていい」と「してはいけない」に区別がなく、どちらもmust notを意味する文化。

私の中学校の先生はdon’t have toとmust notの違いを上記(A)のように説明していた。(B)の文化が存在することを認識してないからこそ、先生は(A)みたいな説明をした(というか、できた)んだろうなぁ。

2021/10/01 追記: 総務省 住民記録システム標準仕様書 第2.0版ではdon't have toを意味するために「実装してもしなくても良い機能」という表現を使っている。 www.soumu.go.jp