Lazy Diary @ Hatena Blog

PowerShell / Java / miscellaneous things about software development, Tips & Gochas. CC BY-SA 4.0/Apache License 2.0

サーバ

Samba + LDAP で Samba ユーザの追加ができない

追加するユーザの uid を smbldaptest とする。 yusuke@hoge:~$ sudo /usr/bin/smbpasswd -a smbldaptest New SMB password: Retype new SMB password: User smbldaptest does not exist in system password file (usually /etc/passwd). Cannot add account…

LDAP エントリに追加したアカウントで認証できない

PAM で LDAP を参照するようにしても認証がうまくいかない(login とか su とかできない)場合。 /etc/pam_ldap.conf と /etc/libnss-ldap.conf で設定に齟齬がないかチェックする。特に pam_ldap.conf でだけ ssl on が指定されていると起こるみたい。 yusu…

OpenLDAP の slapd.conf で index の設定を変更した場合

http://d.hatena.ne.jp/satob/20040705#p6 これの解決編。 slapd.conf で index に指定した属性(例として index uid eq)について、ディレクトリエントリとしては存在する(objectClass=* で検索をかけると出てくる)のに…… 値を明示しない (uid=*) で検索…

次はここから

テスト用のユーザ ldaptest を登録したけど上手くいかない。 yusuke@hoge:~$ ldapsearch -x -b \ "dc=selab,dc=tutkie,dc=tut,dc=ac,dc=jp" "(objectClass=*)" | grep ldaptest # ldaptest, people, selab.tutkie.tut.ac.jp dn: uid=ldaptest,ou=people,dc=s…

あきらめる

えー、今まで Debian sarge 標準の Samba 3.0.2a で頑張ってきたわけですが、思いっきり行き詰まったので Samba 2.2.9-ja を自前でコンパイルして再出発することにしました。 買ってきてた本も 2.2 系だったし、Web 上のドキュメントの大半も 2.2 系でやって…

# smbpasswd -a newuser -s newpasswd が成功しない # smbldap-useradd.pl だったらうまくいくかも smbldap-*.pl を /usr/local/bin にコピー smbldap-*.pm も /usr/local/bin にコピー Net::LDAP が必要なので .tar.gz を持ってくる Net::LDAP にはいろいろ…

こんなんばっか

"homeDirectory" を "homeDirecroty" と書き間違えていて一時間ほどハマる…… orz エラーメッセージは "slapadd: could not parse entry (line=N)" で、N == (wc -l hoge.ldif の値)+ 1(書き間違えた行の番号ではないことに注意)。なお、このメッセージは…

誤報

slapd には libsasl2 がリンクされてました。前はリンクされてないと思ったのに……何でだろう。 yusuke@hoge:~$ ldd /usr/sbin/slapd libldap_r.so.2 => /usr/lib/libldap_r.so.2 (0x4001e000) liblber.so.2 => /usr/lib/liblber.so.2 (0x40053000) libdb-4.1…

UltraPossum

http://ultrapossum.org/ LDAP まわりで便利に使えるらしい。チェック。

LDAP + SASL

Debian sarge の slapd (OpenLDAP) パッケージは最初からいろんなライブラリがリンクされてて便利なんだけど、SASL のライブラリだけはリンクされてない。これが困る。 slapd を自前で make しようと思って libsasl-devel を apt-get install しようとすると…

make world ?

FreeBSD ハンドブックの make {build|install}{world|kernel} について書いてある章のタイトルが「make world の利用」ってのは何か歴史的な理由でもあるんでしょうか? どうにも紛らわしくて……。あと、cclub の news の方にも上げたけれど /usr/src/UPDATING…

ToDo

FreeBSD 4.9 Release が出たので、サーバのを Update 同じくサーバの設定。see /var/db/pkg/postfix-2.0.13,1/+DISPLAY for more info. CD-R/RW ドライブの交換? 溜場の Pentium III 850MHz の行先 Celeron 800MHz が手に入りそう

Y 田さんが login できてなかったのは、zsh を入れてなかったせいだった。 不調の原因を究明中: メモリは白みたい。 不調の原因を究明中: IDE のケーブルが悪さをしているんではないか?との H 田さんからの指摘。 不調の原因を究明中: 全く使ってない CD-ROM…

回線が……

CCLUB のサーバは新しくなったが……回線が……。 10 秒くらいの一時停止が 15 秒に一回くらいあるんですが?

寝てません

日曜午後 5 時起床(本当は 1 時に起きる予定だった)の後、起きっぱなしです。この後 8:00 からサーバ更新作業です。仮眠をとります。凄え、SE みたいだ。徹夜にはミルクセーキがお勧め。黄身 2 個、牛乳 300cc、砂糖を大さじに軽く 1 杯半くらいで。

いまだ作業中です

やっと終わりそうです……。 news の spool/ 以下をコピーする際は、/usr/local/news/db/active もコピーする。その際、db.orig/active から control.cancel の行をマージする。また、articles/control/cancel も mkdir する。 ユーザ www の UID と GID が変…

CCLUB サーバ更新

再起動後も不安定ということで、急遽サーバ更新作業が進みそうです。

CCLUB サーバ復旧

ダウンに気づいたのが金曜の夜という最悪のパターンでした。ご迷惑をおかけしました……。なお、復旧作業はリセットボタンをポチっと……(だって、リモートログインできないんだもの)

inn 作業

やっと終了したらしいです。makedbz -i は実行しても変わりがなかったので、前回のここから作業を開始。 makehistory: dbzstore duplicate message-id /usr/local/news/db/history: [2C6E8FA1C32E4AB0D94952D3507A73CC]@1153646 No such file or directory m…

inn の方

メモ。こうすれば「クォートが閉じられてない XE!」と怒られない。\ は 4 つ書く。 find . -name "*.bak" | sed -e "s/'/\\\\'/" | xargs rm -rf もう一度 CCLUB から /var/spool/news/articles と /usr/local/news/db の内容を持ってきて試すが、inn が立ち…

inn 作業中

先日の日記 id:satob:20030720 の内容に沿って作業中。 Xref フィールドだけじゃなくて、ファイルのタイムスタンプもそれらしいものでないとダメらしい。手作業で試してなかったら気付かなかったよ。 正規表現の後方参照(?)変数 $1, $2, ... に gsub すると…

inn 作業とりあえず終了

makehistory の挙動が謎。 試しに cclub.archives だけに Xref を付けてみたら、 /var/log/messages にエラーを吐いた。 全ての記事に Xref を付けたら、標準(エラー?)出力にエラーを吐いた。 cclub.project.growin'up のせいで find . -name "*.bak" | x…

inn

http://www.eyrie.org/~eagle/faqs/inn.html#S6.2 controlchan(8) っていったいナニ? 何か使えそげなコマンドラインが例示されてるんですが。 http://www.eyrie.org/~eagle/faqs/inn.html#S6.4 記事の feed をするとき、その記事には Xref フィールドがなく…

新サーバ周り

特に動きなし(苦笑

inn 続き

今までの記事を移す作業。現行 CCLUB サーバから feed する、という方法を試すことに。 試しに K 西さんのノートに入れた inn-2.4.0 から feed …… 成功 現行 CCLUB (inn-2.2.2) から feed …… 失敗(inn が signal 11 を受けて core 吐いて死亡) 今のところ…

tin (ktin)

mnews の代わり候補 (2)。ktin は日本語版。ktin の存在は確認した。でも実物(ソース)が見つからない。 http://meta.tutkie.tut.ac.jp/~ichikawa/pub/tin/patch.iso-2022-jp こ、これは……。

slrn

mnews の代わり候補 (1) ということで、slrn というニュースリーダを突っ込んで試してみる。ちょっと操作にクセがあるけれど、設定次第では mnews に近づけられそうかな。

mnews

mnews は持ってきたものをコンパイルしてもうまく動かなかった。コンパイルオプションを現サーバの /usr/src にあったものと同じにしても同様。とりあえず、現サーバに置いてあるバイナリを持ってきて動かす。

inn

inn は 2.2 から 2.3 へのバージョンアップ時にいろいろ変更があったらしい。設定ファイルもだいぶ違う。データの互換性もないみたい。 まずは現 CCLUB に保存されてる記事を丸ごと持ってきて、いろいろ変換作業をしてみるんだけど上手くいかない。 makehist…

postfix

postfix がなかなか動かない。mail をローカルのユーザに送っても配送されない。エラーメールも返ってこない。原因は newaliases を実行していなかったせいだった。 教訓: 何か変だったら /var/log/messages をすぐチェック。