Lazy Diary @ Hatena Blog

PowerShell / Java / miscellaneous things about software development, Tips & Gochas. CC BY-SA 4.0/Apache License 2.0

Entries from 2020-06-01 to 1 month

日本のSIer的なソフトウェア工学が必要とされる前提条件

以下のような前提条件が満たされると、日本のSIer的なソフトウェア工学の有用性が高くなるのかな?という想像。 解雇規制が強い(↔カリフォルニア州の雇用法。突然の解雇が合法 *1) 雇用の流動性が低い(↔エストニア等で高い。アメリカは中位で、日本は非常…

What is the difference of RFC 5322, RFC 821 and implementations of javax.mail.internet.InternetAddress ?

Test for RFC 5322: https://gist.github.com/satob/0dc003aefe020d5f1e9263bd7e173f9f (with regexp in http://www.din.or.jp/~ohzaki/mail_regex.htm#RFC) Test for RFC 821: https://gist.github.com/satob/8c5a42cf636732d81b850b58e8808eef (with regex…

メールアドレスのバリデーション方法

じゃぁメールアドレスのバリデーションってどうやったらいいのさ、という話。 satob.hatenablog.com もちろんバリデーションをした後には、メールアドレスの実在性確認のために実際にメールを送信します*1。その前段で、画面に表示したときにセキュリティ的…

What does "the syntax of RFC822" means in javax.mail.internet.InternetAddress ?

Javadoc of JavaMail API says InternetAddress class uses "the syntax of RFC822". https://javaee.github.io/javamail/docs/api/javax/mail/internet/InternetAddress.html Then how about actual implementation? Is it different from some other email…

How many fields does a class need to cause StackOverflowError with @ToString in Lombok

A: Around 568 (But sometimes it could be compile) BeanWithSoManyFields.java · GitHub This class causes java.lang.StackOverflowError like this: java.lang.StackOverflowError at java.lang.reflect.Field.get(Field.java:393) at lombok.core.AST.b…

各府省のデジタル・ガバメント中長期計画におけるJIS X 0213の採用状況

日本では、平成29年に閣議決定された「世界最先端IT国家創造宣言・官民データ活用推進基本計画」を受けて、「デジタル・ガバメント推進方針」というものが定められており、各府省ではその内容を具体化した「デジタル・ガバメント中長期計画」というものを定…

VM上のUbuntuとWSL2上のUbuntuの違い

WSL2が入ったのでUbuntuを入れてみた。主にsystemdの不在に伴って、VM上のUbuntuとはいろいろと違いがある。常用のツールはWSL2で、systemdやら何やらシステム管理のお試しはVMWareでやるのがいいかな。 initはsystemdではなく、MSが作ったinitが使われる。s…

日本政府提供のサポート終了等技術リスト

政府CIOポータルでは、日本の官公庁・地方自治体向け情報システムを開発する際に参照すべき標準ガイドライン群を公開しています。 その中に「政府情報システムにおけるサポート終了等技術への対応に関する技術レポート」という資料が公開されていて、別添資…

世界最先端デジタル国家創造宣言・官民データ活用推進基本計画に書いてある「31.5GhzのCPU」

日本政府の情報システムに関する方針としては、2013年に「世界最先端IT国家創造宣言」が決定されてから、世界最先端IT国家創造宣言・官民データ活用推進基本計画(2017年)→世界最先端デジタル国家創造宣言・官民データ活用推進基本計画(2018年)といった変…

GDPRを遵守するためにアプリケーションに必要となる機能

あるシステムがEU域内の個人データを扱う場合、GDPRの遵守はシステムの運用主体が負うことになるわけだけれど、とはいえGDPRに対応するための機能自体がシステムに入ってないと問題になることは見えているので、機能要件に織り込んでおく必要があるわけです…