Lazy Diary @ Hatena Blog

PowerShell / Java / miscellaneous things about software development, Tips & Gochas. CC BY-SA 4.0/Apache License 2.0

Entries from 2012-01-01 to 1 year

HHKB Lite2 for Macの内蔵チップとメンブレンシートの配線

Alternative Controller for HHKB*1に乗っていたHHKB Professionalの分解写真では、マルチプレクサとBCDデコーダでキーボードマトリクスを読むようになっていたが、HHKB Lite 2 for Macではこの辺の機能が全てワンチップに集約されてしまっているみたい。 分…

無線キーボード自作に関して調べたこと (2)

技適つきBluetoothモジュール発見! 個人の方が設計して技適を通したらしいWCA-009*1というモジュールがあるみたい。 載っているチップはBluegiga WT32*2なので、HIDにも対応している。 価格は9300円とのこと。 同じくBluegiga WT32を積んだボードがsparkfun…

無線キーボード自作に関して調べたこと

HHKBを無線化したい!そしてArduino×2とXBee×2を用意すれば無線化できるかも!と思ったのが最初の構想。 しかし情報漏洩対策が叫ばれる昨今、仕事場でUSBハブに怪しげなデバイスが刺さってたら疑われるだろうと、Bluetoothによる無線キーボードの実装方法に…

「皇居」の英訳

東京メトロの案内掲示板では、皇居内堀を"Imperial Palace Shrine うんちゃら"と訳していた。皇居は神社扱いなのか(まぁ確かにね)。

「公知」の意味

特許法にある「公知」と、外為法にある「公知」とは、意味が違うみたい。 特許法の公知 技術が公にされていること 外為法の公知 技術が誰でも制限なく取得できること だから、例えば請負で開発した製品に付属する取扱説明書(譲渡は不可だが特に社外秘とかで…

WScript.Argumentsで空白を含む248(260?)文字以上のパスを扱う

WSHスクリプトに、空白を含む248(260?)文字以上のパスを持つファイルをドラッグ&ドロップすると、ファイル名が空白の前と後で2つの引数として扱われてしまう。 空白を含むパスでも、上記の制限より短いパスなら問題なく1つの引数として扱われる。回避方法は…

レインボーテーブルで使う還元関数の作り方

レインボーテーブルでは、チェーンの各要素に対して別々の還元関数を適用する必要があるが、これをどう作るかという話。まず、単純な還元関数の作り方を説明する。 最初に、定義域中の各記号に対して番号を振っていく。定義域が[0-9A-Z]だったら、0→0, 1→1, …

顧客ブラックリストを提供するサービス

顧客ブラックリストを提供するサービスというのを思いついたがどうだろう。 まず、個人情報保護法では「特定の個人を一意に識別できる情報」が個人情報とされているので「Yes」とか「No」は個人情報ではない。 その上で、入力として個人の住所*1の256bitハッ…