Lazy Diary @ Hatena Blog

PowerShell / Java / miscellaneous things about software development, Tips & Gochas. CC BY-SA 4.0/Apache License 2.0

Entries from 2005-01-01 to 1 year

サルゲッチュ 2

アクションゲームとしてのバランス、やりこみがい、サルの名前や一言と、褒めるポイントはたくさんあるんですが、特筆すべきはこのコロコロコミックテイストかと。 小学校低学年が好きそう & 身の回りの物を元にしたアイテムのデザイン 信号機・虫歯・恐竜な…

ifconfig の出力の話 (UP BROADCAST NOTRAILERS RUNNING MULTICAST)

UP ifup されてれば UP になる。 BROADCAST ブロードキャストパケットを送受信できる? RUNNING ドライバがちゃんとロードされている。ケーブルのクロス・ストレートが合っている。 MULTICAST マルチキャストパケットを送受信できる? ……という感じだと思う…

コーヒーが爆発する話

木村紺「巨娘」で「メロディアンミニー」と鳴っていたアレは「メロディアンミニ」というコーヒーミルクポーションの CM か何かの曲らしい、とつい最近分かりました。 ところで、冷えたコーヒーにミルクポーションを入れて、かき混ぜずに電子レンジにかけると…

ping が通らない・ ifconfig で見ても NIC が RUNNING でない

PC-PC で接続してるなら、ちゃんとクロスケーブルを使ってるかチェックしろよ! ……たぶん 2 度目。これだけで 2 時間も使っちまったい。そりゃ google: Vine ping 通らない とか検索しても出てこないさ。 ストレートケーブルで PC-PC 間を接続している際の挙…

PCMCIA と NIC の認識順序

Vine Linux 3.2 は起動時に、 PCMCIA の有効化よりも先に NIC の始動を行おうとする。そのため、 PCMCIA (CardBus とか)接続の NIC を使っている場合は、起動時 NIC の初期化が失敗する。次のようなメッセージが出る。*1 Bringing up interface eth1: tuli…

起動時のメッセージを表示したままにする

Vine Linux なんかが起動時に表示する、 Starting sshd: [ OK ]といったメッセージは通常、ログインプロンプトが表示されると同時に消去されてしまって、見ることができない。これを見たいとき(消去させないようにする)は、 /etc/inittab の mingetty の起…

マウスパッドの固定

現在使っているマウスパッドの裏地はただのウレタンなので、机の上で滑って仕方がない。一度粘着力の弱い両面テープで固定しようとしたけれど、滑り止めのためか裏面が網目状になっていて付きやしない。 今のところコクヨの「プリット ひっつき虫」で無理矢…

Vine Linux 3.2 の不具合?

インストーラの LILO から "expert" モードでインストールを行う。 → Vine 3.1 だった。 3.2 では直ってた ftp からのインストールを指定 テキストモードで DiskDruid が起動する パーティションをフォーマットしたいが、フォーマットタイプに "ext3" がない…

PLUTO

立ち読みしただけですが、こりゃ面白いや。 表情のないロボットに感情を表現させる方法と能面の話 浦沢直樹のデザインと手塚治虫のデザイン (?) のごっちゃっぷり 手塚治虫っぽさ、例えばブラックジャックらしき人物とか 「アトムは人を殺せない、だから完璧…

ドミノ

「ニキータ」みたいな感じの映画を期待して観に行きました。脚本も演技も悪くないんだけど、なんか中途半端な感じがします。登場人物を増やしすぎなのかも? 700 円。

七人の侍

「生きる」でもそうだったんだけど、台詞が聞きとれないので日本語字幕付きで観ました キン肉マンソルジャー?(牧師) 「百姓はビクビクするより能がないで……」うちの婆ちゃんは農家なんだけど、だいたいこんな感じです 左卜全のすっとぼけたキャラがなかな…

Postfix + AMaViS + ClamAV で clamav がエラーを吐く on FreeBSD

/var/log/maillog に次のようなメッセージが残っている。 Nov 10 00:06:38 hostname amavis[42113]: (42113-04) Clam Antivirus-clamd: C an't connect to UNIX socket /var/run/clamav/clamd: No such file or directo ry, retrying (2) Nov 10 00:06:43 ho…

Debian の auth.log

Debian sarge なホストの /var/auth.log に次のようなメッセージが残っててあせる。 Nov 8 06:25:01 estima su[20150]: + ??? root:nobody Nov 8 06:25:01 estima su[20150]: (pam_unix) session opened for user nobody by (uid=0)すわアタックか、と思った…

ノートパソコン入手

K 西さんに譲ってもらいました。ありがとう。Vine 3.2 を入れるぜ。

プラトーン

「フルメタル・ジャケット」がロック・ミュージックでベトナム戦争を描いたとするなら、こいつはオーケストラだなぁ、と。心情へ深〜く潜りこんだ、というか。 両手を上げるあのシーンの人、どこかで見たと思ったら「スパイダーマン」のグリーンゴブリンの人…

Postfix で spam よけ(spammer が使っている DNS から判断)

……というドキュメントを書きました。 cclub サーバに行った設定の手順をまとめたものです。 http://www2s.biglobe.ne.jp/~nuts/labo/inti/postfix_ns_restrictions.html

復活

風邪からどうにか復活。丸二日使ってしまった。

TSUTAYA にて 4 枚

Supercar "Jump Up" レミオロメン "フェスタ" ホフディラン "CDVD" サンボマスター "サンボマスターは君に語りかける" サンボマスターはなかなかの収穫。 Supercar は古めなせいかイマイチという感じでした。

Microsoft Standard Wireless Optical Mouse とスピーカーのノイズ

マウスを動かしたり、ホイールを回したり等、マウスからレシーバへ信号が飛ぶような操作をすると、使っているスピーカーにノイズが載るようです。まぁ、相当に静かじゃなきゃ分からないレベルではあるんですが…… PC から延びてるケーブルを外してみても聞こ…

where

「ここで N は任意の自然数」というときの「ここで」は "where" 。

某社

昔バイトをしていた某社(看板のデザイン・設置業務)の建物がなくなっていた。潰れたか?

風邪

風邪ひいた…… 徹夜するとてきめんに効きますね。

Amazon マーケットプレイス

手元にあった要らない本を売りに出してみたら、あっと言う間に売れてしまった。 他の出品者よりも安い値段をつけたのが勝因、かな? 元々仕入れてきて売ってる(いわゆる「せどり *1」)わけではないからね。あと、 id:satob:20050910:p1 あたりに書いた項目…

overwhelm

whelm は「〜を水で覆う/水に沈める」「〜を圧倒する」。 overwhelm の訳に「閉口する」があるが、数量が多いのに閉口する、の意(だと思う)。

Postfix 2.0.x から 2.2.x へのアップグレード on FreeBSD

2.0.13 で、 ports に登録されているのは 2.2.5 。 Postfix のオフィシャルサイトにある postfix-2.2.5.tar.gz の中に、 RELEASE_NOTES{,-2.1,-2.0} みたいなファイルがある。変更された項目が列挙されているので "Incompat" という奴だけでいいから目を通し…

ながた耳鼻咽喉科の予約システム

診察券がないと予約ができないので、最初は予約なしで行かないとダメ。なお、予約は自動応答システムによって行われているので、診察が休みの日も予約はできる……と思う(試してない)。

prescriptive

ソフトウェア工学においては "agile" の対義語、らしい。ソフトウェア工学において "agile" が「機敏な」とか以上の意味を持つのと同じように、 "prescriptive" も「規範的な」という以上の意味を持つわけですよ。 というか、私は "pre" + "script" + "ive" …

トヨハシ買い出し紀行

久しぶりに Book Market で。 日本橋ヨヲコ「G 戦場ヘヴンズドア」(1), (2) ひぐちアサ「家族のそれから」 藤子・F・不二雄「大長編ドラえもん のび太の恐竜」 日本橋ヨヲコは相変わらず熱いまんがを描くなぁ。あと芋けんぴ。 「家族のそれから」は、あまり…

discipline

ソフトウェア工学の文献には "discipline" という語がわっさわっさ出てくるが、その概念は何とも日本語にし辛い。 google:define:discipline で検索したらなかなか良い説明が出てきた *1。 Discipline is any training intended to produce a specific chara…

NANA

事前にコミックを読んであったんだけど、「ああ、こんなシーンあったなぁ」という感覚しかありませんでした。内容すっ飛ばしすぎで、ストーリーを追うのはツラいでしょう。キャラの似せかたは頑張った感じがするので、以下似てる似てないの話。 ナナ、章司、…