Lazy Diary @ Hatena Blog

PowerShell / Java / miscellaneous things about software development, Tips & Gochas. CC BY-SA 4.0/Apache License 2.0

Entries from 2004-01-01 to 1 year

プレゼン

「前のスライドに示した図」は覚えていられない。「前のスライドに列挙した項目」も覚えていられない。 学部の発表なんかではともかく、一般のプレゼンではパンくずリスト *1 っぽいものが役に立つかもしれない。 *1:英名 topic path, breadcrumbs list

WWW の概念モデル(超ユーザ寄り)

フォームの「送信ボタン *1」に違和感がないということは、ユーザが HTML ファイルなり何なりを WWW から「持ってきて」て、それが自分の目の前の端末にある、ということを受け入れていることを示すのではないだろうか。 でも、それだと「ウェブサイトを見て…

ISO_8859_1

ISO_8859_1 ってのは Latin-1 のこと。

Tomcat Web Application Manager の UI はアホみたいである点について

Web browser が、Web Application Manager のページを reload する際の処理がアホだ。 Web Application Manager を開く /hoge を配備解除 Tomcat 停止 ant か何かで /hoge に application を deploy Tomcat 再起動 Web Application Manager を再読み込みする…

Tomcat で Administration Tools を配備解除 (Undeploy) してしまった

Tomcat Web アプリケーション マネージャで、間違えて /admin の「配備解除」をクリックすると、有無を言わさず本当に配備解除されてしまう。どう考えても UI に問題があるよなぁ……。 この「配備解除」は ${CATALINA_HOME}/conf/Catalina/localhost 以下の .…

PC 切替器

http://d.hatena.ne.jp/satob/20041211#p2 羅生門の結果得られた切替器ですが、見事溜り場にあった DC 9V アダプタで動きました。接続の振り分けられていない PC 側にもちゃんとダミーの信号が行っている模様。素晴らしい。 あと、不要になったマウスから Mi…

Emacs hatena-mode (3)

考えてみたら、動作確認環境が Emacs21 なんだから Emacs20 上で動かないのは仕方がないのかな。 とっとと Vine 3.1 を入れろということですか。そうですか。

Emacs hatena-mode (2)

使ってみた……が、post もできない。 >

Emacs hatena-mode (1)

id:hikigaeru:20040617 使ってみた……が、hatena-insert-webdiary が動かない。 >

T 澤君のページ

ハンドルネームは青山だけど実家は青山ではない T 澤君のページ。風来坊の道標 / 18歳未満はこちら実家の地名を書こうとしたら後ろから殺気が。

ant と assertion

assertion 機能を使う場合、次のように javac にオプションを渡してコンパイルをする必要がある。 $ javac -source 1.4 Hoge.javaこれを ant でやるには、javac 要素の属性を、例えば次のように指定する。 <javac srcdir="src" destdir="classes" source="1.4">指定してなかった場合のエラーメッセージは、例えば</javac>…

MySQL テーブル作成

メモ。今使ってる本のだと、こんな感じ。一行で書いちゃった方が、間違えたときにヒストリを直しやすい。 mysql> CREATE TABLE CUSTOMER ( -> CustNo int DEFAULT '0' NOT NULL, -> Name varchar(50) DEFAULT "" NOT NULL, -> Adder varchar(100) DEFAULT ""…

童夢くん

http://cclub.cc.tut.ac.jp/~ossan/diary/04-12.html#topic20041214b 私はアニメは見てませんので「学習」のまんがの方の記憶を。 キャッチャーも小学生。交通事故に遭ったところを童夢くんのお父さんに助けられる。その代わり、お父さんは選手生命を断たれ…

中田真秀氏来たる

OOo の開発体制、といったような話。オープンソースソフトウェア(以下 OSS)コミュニティというか、あるソフトウェアの開発者の輪の中に入るにはどういう技量が必要か、とか、どいういう障壁があるだろうか、それから日本人特有の感覚みたいなものについて*…

MySQL で日本語が文字化け (for Windows)

とりあえず、"INSERT INTO tablename VALUES ('1','日本語');" とかってやったらなんか文字化けした場合。その場しのぎな上上手くいかない場合もあるかも。 C:\Program Files\MySQL\MySQL Server 4.1 あたりにある my.ini ファイルの 78 行目くらいにある、…

ミラクルジャイアンツ童夢くん

どうでもいいですが、藤崎竜「封神演義」のドリームボール3号はこのへんから持ってきたんじゃないかと想像。http://www.ss.ics.tut.ac.jp/yoshida/diary/?date=20041214#p01 学研の「学習」では、童夢くんは小学校1年生だったような気がします。で、2年生…

論文の値段

お目当ての論文が "IEEE Transactions on Software Engineering" に載っているということで図書館に行ったら、それが載ってる Volume 20 Issue 6 だけ抜けてた、というオチ。俺が何をした。 IEEE のサイトで論文の PDF の値段を見たら $19.00 だって。高っ!…

論文の著作権

論文は公開してるもので、それを売ってお金を貰ってるわけでもないし、読んでもらってナンボだろうから無改変での再配布は OK なんじゃないかと思っていたら実は学会に著作権が委譲されていた模様。 但し、もちろん著作者人格権の委譲は不可能である。また、…

「却下」と「棄却」

「却下」は他人が自分に示してきた事柄をとりあげないこと。「棄却」は他人が示した・自分が示した等に関係ない。

忘れもの大王

TOEIC の試験申し込みを忘れてた…… orz 3月のを受けようかなぁ。

reStructuredText

reStructuredText フォーマットで書かれたファイルのデフォルトの拡張子が分からないのよ。 メモ程度にコマンド。変換して、w3m でプレビュー。一応、foobar.txt の文字コードは EUC。出力ファイルは、lv で読めて jless で読めないところを見ると UTF-8 か…

Emacs でタブの代わりにスペース

Emacs ではインデントをする際にタブが挿入されるけれど、タブの代わりにスペースが使われるようにしたい。Tab キーを押したときにもタブストップまでスペースで埋めてしまって構わない。全てのモードで有効にしておいて、Makefile なんかのときだけ本当にタ…

水曜日に書いました

そういえば買ったんだった。 井上雄彦「リアル」(4) 芦奈野ひとし「ヨコハマ買い出し紀行」(12) 「ヨコ出し」は前巻が出たのが 3 月だから、異例の早さ。「げんしけん」「おお振り」あたりの効果でアフタヌーンが売れてるからかな?

duck typing

オブジェクト指向における Liskov Substitution Principle は「置き換え対象のオブジェクトのクラスに親子関係があるとき……」という条件だったが、それを緩和して、同じ interface なら(public な (?) interface の signature が全て同じなら)置き換えても…

羅生門

試しに羅生門してみた結果。 Allied Telesis CentreCOM 210TS 10Base-5 のケーブルの端から 10Base-T のケーブルを生やすための変換器。役に立たない。動作テストもできない。ヤフオクではそこそこの値(1000〜2500円)がついている模様。 Action Star PCS-1…

ドキュメンテーション・ツール

rsync と ssh と cron の話をまとめたい。HTML をそのまま書くのもバカバカしくなってきたので、適当なツールを探す。 reStructuredText + Docutils Vine Linux 2.6r4 に入っている Python 1.5 では動かない。 APT(Almost Plain Text) + aptconvert Vine に …

[PC MISC] カテゴリは別の名前にした方がいいなぁ。[コンピュータ一般] とか。もしくは [ソフトウェア] か?

rsync もうすぐ解決

解決したらドキュメント化します。具体的には、バックアップ先に登録したバックアップ元の公開鍵のオプションに、rsync の内部コマンドを仕込むのがミソらしい。いいんかいな、こんなんで? あと「ポートフォワーディングしかできない鍵」を作って(作れるの…

いなほや

北山の交差点を東、TEAR(葬儀屋)の隣のお好み焼き屋さん。 ランチメニューあり、ごはん・味噌汁のおかわり自由。モダン焼き 830 円……だったかな。味はなかなかよろしいかと。ソースの UI(ハケしかない)に多少問題あり。