Lazy Diary @ Hatena Blog

PowerShell / Java / miscellaneous things about software development, Tips & Gochas. CC BY-SA 4.0/Apache License 2.0

ハードウェア

ルータ⇔PC間とルータ⇔ISP&インターネット間で速度計測

PC⇔ルータ間と、ルータ⇔ISP&インターネット間のどちらにボトルネックがあるのか調べる。 PC⇔ルータ間 PCとルータの両方にiPerf3を入れて計測する。 PC側 PS > .\iperf3.exe -s -i 5 -p 5001 -f m --------------------------------------------------------…

4Kモニタへの60Hz出力についての知見

USB3.1 Type-Cコネクタでも、ハードウェアレベルで画面出力には使えないことがある。4K60Hzだと12Gbps必要で、USB 3.1Gen2の10Gbpsでは追いつかない。USB Alt ModeのDisplayPortでも4Kでは30Hzになってしまう。4K 60Hzに追いつくにはThunderbolt 3(40Gbps)…

HDMI接続の外部モニタで色がおかしい

症状 PCと外部モニタをHDMIで接続した際、写真のように外部モニタの色がおかしくなる。 色がおかしい場合の表示(HDMI接続) 黒で表示されるはずの箇所が緑色で、白で表示されるはずの箇所が紫色で表示される。 OSDの色は問題なく表示されるので、パネルの異…

EPSON Endeavor Na01 miniにBCM 70015装着

OSはWindowsXP SP3。デバイスはここで購入。 http://item.rakuten.co.jp/enlarge/70015/ ここを参考に内蔵の無線LANボードを外して付け替える。 http://syun-factory.moe-nifty.com/syun/2010/04/endeavor-na01mi.html 無線LANはUSB接続のものを使うようにし…

HHKB Lite2 for Macの内蔵チップとメンブレンシートの配線

Alternative Controller for HHKB*1に乗っていたHHKB Professionalの分解写真では、マルチプレクサとBCDデコーダでキーボードマトリクスを読むようになっていたが、HHKB Lite 2 for Macではこの辺の機能が全てワンチップに集約されてしまっているみたい。 分…

無線キーボード自作に関して調べたこと (2)

技適つきBluetoothモジュール発見! 個人の方が設計して技適を通したらしいWCA-009*1というモジュールがあるみたい。 載っているチップはBluegiga WT32*2なので、HIDにも対応している。 価格は9300円とのこと。 同じくBluegiga WT32を積んだボードがsparkfun…

無線キーボード自作に関して調べたこと

HHKBを無線化したい!そしてArduino×2とXBee×2を用意すれば無線化できるかも!と思ったのが最初の構想。 しかし情報漏洩対策が叫ばれる昨今、仕事場でUSBハブに怪しげなデバイスが刺さってたら疑われるだろうと、Bluetoothによる無線キーボードの実装方法に…

I-O DATAのETG-Rが不安定すぎて泣ける件

今まではノートPCにVine Linuxを入れてルータにしていたのだけれど、さすがにVine Linux 3.2は古すぎる。 そこで、I-O DATAのETG-Rが中古で安く出ていたので、ノートPCのOS入れ替え+ルータとハブの一元化を狙って導入してみたんだが、笑っちゃうくらい不安…

HHK の「全角/半角」キーのキーコード

http://allabout.co.jp/internet/javascript/closeup/CU20011102/ で調べてみたら、HHK の全角/半角キー(私のは Mac バージョンだから command キー)のキーコードは押す度に変わることが分かった。何じゃこりゃ。

Logicool Cordless Click! Optical Mouse (CLK-C51)

Amazon に書こうと思ったら製品エントリが無いでやんの。以下原稿をコピペ。 気付いたことを、前に使っていた Microsoft Standard Wireless Optical Mouse との比較という形で書いていきたいと思います。 ・持ち方が違います。 マウスに手を被せるのではなく…

MyStyle 112

EIZO ダイレクト で理想のディスプレイを手に入れろ! 俺の理想のディスプレイは ¥58900 x 2枚 だ! 17型 ¥41,800 広視野角(オーバードライブ) ¥13,000 スピーカーなし -¥1,000 ハイトアジャスタブルスタンド ¥2,000 液晶保護パネル & クリーナー ¥2…

Microsoft Standard Wireless Optical Mouse の調子が悪い

ときどき左クリックが効かないときがあるし、左ドラッグの最中にクリックが外れることがある。 充電電池を使うのも手間だし、次はリッチに Logicool のやつにしようかな、という気もするんだけど、 Logicool のは不良率が高いという話も……どうしたものやら。

FM トランスミッタ FC-888

単 4 電池を 2 本も使い、どれだけの時間動くのか分からない、発信周波数は固定、その上モノラルのみ、という代物ですが動きました。 79MHz 近辺で「音のいい AM ラジオ」みたいな音が出ます。 研究室に置いていきますんで、欲しい人はどうぞ。

バタフライキーボード

学校のゴミ捨て場に IBM ThinkPad 701c が捨てられているのを発見。バタフライキーボードを搭載したモデルです。意味もなく開いたり閉じたりしてみましたよ。「バタフライ」というから、それこそチョウの羽みたいに開いたり閉じたりするのかと想像していたの…

Radeon8500 をファンレスにする(失敗)

元々のファンが壊れたので、接着剤でくっ付いているヒートシンクをマイナスドライバーでこじって *1 取り外し、接着剤もマイナスドライバーで削り取る。その後、 CPU 用のヒートシンク (45x55x20mm) を装着。 元々のヒートシンクが小型のものだったので、ヒ…

IDE to USB アダプタを使って IDE ドライブを接続 (3)

ところがこれにも問題が。 Debian に戻って、 dd で Western Digital の HDD のイメージを取ろうとしたら…… dmseg は次のような感じ。 usb_control/bulk_msg: timeout usb_control/bulk_msg: timeout usb_control/bulk_msg: timeout usb.c: USB disconnect o…

IDE to USB アダプタを使って IDE ドライブを接続 (2)

KNOPPIX を使ってテストしてみたところ、どうやら問題があるのは HDD の方らしい。 Seagate の HDD を使ったら問題なくマウントできました。というわけで、 少なくとも、 Western Digital の HDD を USB to IDE 変換ケーブル "R-Driver II (USB 2.0 TO IDE C…

IDE to USB アダプタを使って IDE ドライブを接続 (2)

OS Debian GNU/Linux sarge, kernel: 2.4.27 Adapter R-Driver II (USB 2.0 TO IDE CABLE) HDD Western Digital Caviar 31600 (1.6GB), Jumper は SINGLE 設定。 IDE 接続では問題なし(OS 起動確認) 備考 USB フラッシュメモリ(I-O DATA EasyDisk Mate 64…

コーヒーメーカー

修理が完了して復活しました。今話題の National 、 93 年製のコーヒーメーカー NC-A4 です。 洗っているときにサーバの端が欠けてしまったのでちょっと危ないです。コーキング剤で補修しよう。あと、 National に補充部品がないかメールを出してみよう。

EPSON LP-1500S

研究室に死蔵されていた本体を、トナーが余っているからという理由で引っぱり出してきたが、 説明書の対応ハードウェアに「X1」とか書いてある 3 度ためし刷りした結果、 2 度が紙詰まり という斬新な仕様のため導入は断念した。トナーが消耗品扱いならとっ…

ヒートシンクと熱伝導テープ余ってる人いませんか

50x50mm 、厚さ 3cm くらいのヒートシンクと、それを貼り付けるための熱伝導両面テープが余ってるよ、って人いませんか? ください。特に両面テープの方を希望。

PC が不調だったのが復活した話

id:satob:20060121:p2 の原因はどうやらグラフィックボードにあったようだ。6 年ものの CANOPUS SPECTRA5400R2 を取り外し、 T 澤君から戴いた ATI Radeon 8500 *1 に載せ替えたら全く問題なくなった。感謝。 何より素晴らしいのは、インタフェースが DVI-D …

Windows2000 で EPSON LP-9200PS3 を使う方法

ここでは、 OS として Windows2000 SP4, プリンタとして EPSON LP-9200PS3 を Ethernet 接続で利用している場合を想定する。また、プリンタ名は「EPSON LP-9200PS3」であるものとする。 マニュアルダウンロード LP-9200PS3 ページの「Windows 2000用取扱説明…

FKB7845-101 復活

分解掃除したら、 "K" キーの接触もよくなりました。分解手順は M9841 さんの FKB8745-101 の分解と LED 搭載の改造 が参考になります。以下の説明では、ファンクションキー側を「上」、スペースバー側を「下」と呼ぶことにします。 キーボード裏側の木ネジ …

NMB RT6656TW

購入しました。 MINEBEA の 101 キーボードです。 4600 円也。 キータッチは軽すぎず重すぎず。キーを戻すときの力が少し強いかな? というくらいです。滑り止めが(Realforce と比べて)大きめなのもいいですね。 これで 10 キーがなけりゃなぁ……。

MS Standard Wireless Optical Mouse は本体からノイズが出てた

id:satob:20051122:p3 および id:satob:20051102:p4 に書いた、 Microsoft Standard Wireless Optical Mouse を動かすとスピーカーにノイズが載る件ですが、実はスピーカーにノイズが載ってたんではなくて、マウス本体から高音がしているのだということが分…

キーボード不調

自室のキーボード、富士通高見沢コンポーネント FKB8745-101 ですが、 K のキーの接触が悪くなってきました。軽く押しただけじゃ反応しないことがある。買ってから *1 まだ 2 年経ってないのに……もう生産中止になってるみたいだし。 とりあえず、クレバリー…

MS Standard Wireless Optical Mouse でボタンが反応しなくなる

何か反応が悪いな(ゆっくり押して、ゆっくり離さないと反応しない)と思ったら、そろそろ電池の残量が足りなくなっていると思った方がいいのかも。電池を充電し直したらあっと言う間に直った。

マウスパッドからコネクタが延びてるマウス

無いですかね? 無線マウスは(少なくとも Microsoft Standard Wireless Optical Mouse は)、時々何の前触れもなく電波状況が悪くなるし、ボタン押下やホイール操作が反応しないことがあるし、スピーカーにノイズも載るしであまり良いことがないということ…

Microsoft Standard Wireless Optical Mouse とスピーカーのノイズ

マウスを動かしたり、ホイールを回したり等、マウスからレシーバへ信号が飛ぶような操作をすると、使っているスピーカーにノイズが載るようです。まぁ、相当に静かじゃなきゃ分からないレベルではあるんですが…… PC から延びてるケーブルを外してみても聞こ…