Lazy Diary @ Hatena Blog

PowerShell / Java / miscellaneous things about software development, Tips & Gochas. CC BY-SA 4.0/Apache License 2.0

UNIX

外部プロセスとしてシェルスクリプトを起動する方法

任意の処理系から外部プロセスとしてシェルスクリプトを起動したい場合、大きく以下の2つの方法が考えられます。 (1) shの引数にシェルスクリプトを指定する /bin/sh foobar.sh のように、shの引数にシェルスクリプトを指定して起動する。 shに与えるパラメ…

Tgif で、追加の色を使用する方法

Vine Linux 3.2 に入っている Tgif は、デフォルトだと指定できる色が 19 種類しかない。使える色の設定を増やすには、 [編集]-[各種設定]-[色追加...] で出てきたダイアログに色の名前なり RGB 値(フォーマットは #rrggbb)を指定しれやればよい。 色の名…

コロンの使用法

id:satob:20051226 のなかださんのコメント、 なかだ 『:は${VAR=expr}と組み合わせるのがidiomでしょう。 : ${PARAM1=foobar} ${PARAM2=hoge}』 の話。すなわち、Colon と Dollar Sign と Opening/Closing Brace と Equals の使いかた(Google は記号をクエ…

Emacs でこんなことできませんかね

Emacs21 で、 Emacs を起動した X サーバのあるマシンの IP アドレスを知る ……ことができれば、こんな環境(写真)でも便利なのになぁ。両方でディスプレイのサイズが違うのよ。

pstree みたいに ls -R の結果を表示するコマンド

pstree みたいに、 ls -R の結果をツリー状にして表示するコマンドってないですかね?

find の不思議な挙動

username@hostname:~/thesis$ find . -name *.ps ./main.ps username@hostname:~/thesis$ find . -name *.ps | xargs rm username@hostname:~/thesis$ find . -name *.ps ./slide/abstract/abstract-060125.ps ./slide/abstract/abstract-060126.ps最初の fi…

よく分からないコマンド(エクスクラメーション + アスタリスク)

http://www.rpm.org/max-rpm/s1-preface-parts.html には ls -FAl !*|lessというコマンドがあって、「このコマンドが分からない人でも安心!」みたいに書いてあるんだけど、どういう理屈で動いてんのか分かりませんよ俺。 "!*" ってナニ !? ……実験してみたら…

知らなかったコマンド(コロン)

jman :で引けるのも驚いたが、 ":" (コロン)は sh のビルトインコマンドらしい。常に値 0 (真)を返す。 while :; do echo "hoge"; sleep 1; doneのようにすると無限ループにできる。

リモートの X アプリケーションが起動できない (3)

起動できないわけじゃないけど…… $ ssh remote.example.com /usr/X11R6/bin/kterm -display local.example.com:0 username@remote.example.com's password: kterm: unable to open font "", trying "fixed".... Warning: missing font: JISX0208.1983-0 Warn…

リモートの X アプリケーションが起動できない (2)

エラーの種類をチェック。 $ ssh remote.example.com /usr/X11R6/bin/kterm -display local.example.com:0 username@remote.example.com's password: Xlib: connection to "local.example.com:0.0" refused by server Xlib: No protocol specified ローカル…

リモートの X アプリケーションが起動できない (1)

エラーの種類をチェック。 $ ssh remote.example.com /usr/X11R6/bin/kterm -display local.example.com:0 username@remote.example.com's password: /usr/X11R6/bin/kterm Xt error: Can't open display: local.example.com:0 リモート側の DISPLAY 環境変…

apply(1) で指定したコマンドを一定回数実行

IMC の MINT から触れるシステム (OSF1 V5.1, alpha) には apply(1) というコマンドがあって、これは例えば次のような動作をする。 $ apply echo a b c d a b c d $ apply -2 echo a b c d a b c d $ apply -0 'echo foo' a b c d foo foo foo fooオプション…

/etc/aliases から起動されるプログラムの権限

設定にもよるんだろうけど、現 CCLUB サーバでは uid と gid は nobody:wheel に、umask は 066 になる。メールの内容を読んでファイルの読み書きをするプログラムなんかを作る場合には要注意。umask はともかく、uid を変更する場合はプログラムを setuid …

ssh で数回ログインに失敗したら、以降 n 分ログイン禁止

……という設定は sshd ではできないらしい。 inetd にいろいろ仕込むとか、tcpserver を使ってればイケるよ、とかいう話はあるが……。ログの監視と iptables (っぽいもの)とを組み合わせて、とかいう方法もあるんだろうけど、FreeBSD で該当する手法が不明。

find 謎の速度低下

$ pwd /var/spool/news/articles/cclub $ time sh -c 'find . | xargs grep "Yusuke Sato" > /dev/null' real 0m0.866s user 0m0.185s sys 0m0.680s $ time sh -c 'find /var/spool/news/articles/cclub | xargs grep "Yusuke Sato" > /dev/null' real 0m1.1…

GTK? なプログラムでアルファベットが文字化けする(別の文字に置き換わる)(2)

私は UNIX におけるフォント関係のシステムについての知識はさっぱりないので、ここでちょっとまとめてみることにする。まず環境は Debian sarge, XFree86 。化けているグリフは全てスケーラブルフォント (IPA P Gothic) をレンダリングした結果であり、表示…

gxine でフルスクリーン表示させようとすると落ちる

gxine でフルスクリーン表示をさせようとすると、次のメッセージを表示して落ちる。まぁ、ウィンドウを最大化すれば需要は満たされるんで、それでいいんだけどね。あと、gxine は既にメンテされてないのでレポートしても無駄。別のプログラム探しましょうか…

GTK? なプログラムでアルファベットが文字化けする(別の文字に置き換わる)

gxine で発生。Firefox でもときどき発生するが、その場合は特定のフォントサイズでのみ化けて、あと XUL.mfasl を削除すると直るみたい。GTK が悪いのかフォントサーバが悪いのかはいまいち不明。共通点は「スケーラブルフォントでのみ化ける」ってことくら…

Debian の Tgif で日本語フォントの斜体を出す

デフォルトの状態では字体を「斜体」に設定しても斜体にならない。斜体にできる方法をご存知の方おられませんか。

Fluxbox におけるタイトルバーなんかのフォント設定

使っているテーマ名を locate。私なら locate BlueNight とすると /usr/share/fluxbox/styles/BlueNight が引っかかる。 mkdir ~/.fluxbox/styles; cp /usr/share/fluxbox/styles/BlueNight ~/.fluxbox/styles/MyBlueNight ~/.fluxbox/styles/MyBlueNight を…

GTK なアプリケーションのフォント設定

~/.gtkrc-2.0 というファイルを作って、内容を次のようにすればよい。以下は IPA P ゴシックを使う場合。 style "mystyle" { font_name = "IPAPGothic 10" } class "*" style "mystyle"

Swing アプリケーションで TrueType フォントを使う

Unix は本当にフォントの設定やら何やらこんがらがってますね…… orz

X forwarding 越しに Sylpheed

Sylpheed を実行してみたら凄く遅い。文字列を選択しようとすると、一文字ごとにいちいち待ちが入る……。

シェルスクリプトで echo on

MS-DOS のバッチファイルでは、次のようにすると、そのバッチファイル中で実行されるコマンドが逐一表示されるようになる。 echo on同等のことを sh でする方法はないものか。デバッグに便利だと思うんだけど。→ 解決。sh にオプション -v または -x を指定…

ps2eps と ps2epsi

EPSI ってのはビットマップデータのみを持つ EPS のことらしい。ps2epsi は、.ps ファイルを読んで .eps ファイルを吐くけれど、その中身はラスタライズされている、ということらしい。

Inkscape

Illustrator を弄っていた身としては気持ち悪い操作系だなぁ、と…… 「パスノードの編集」で「選択ノードを滑かに」したらハンドルが伸びてくるモンだと思ったのに…… ノードを角として作成すると、後からハンドルを付けることはできないみたい 一度オブジェク…

lpr -# n で複数部印刷ができない

lpr の -# オプションを使っても複数部印刷ができない場合、印刷対象の .ps ファイルが psresize や psnup (psutils) を経由して作られたものでないかどうか確認。該当 .ps ファイルでは複数部印刷ができない模様。回避策は不明。なお、dvips とか a2ps は大…

lpr -#n

lpr -#3 hoge.ps とすると hoge.ps を 3 部印刷する、ということができるらしいが研究室のプリンタだと効かない。原因不明。 CUPS を使っていて、/etc/cups/cupsd.conf の 208 行目あたりに次のような設定項目があるのだが、これを変更しても変化はない。 # …

Firefox とかで Emacs っぽい編集

Debian GNU/Linux 上で Firefox を使っているけれど、テキストボックスの編集に C-k とか C-h とか C-f とか使えなくて悲しい。Emacs とか bash みたいにテキスト編集ができるようになる方法を募集中。 根本的な解決からはほど遠いが、Emacs で UTF-8 を扱え…

rsync -e "ssh -i ..."

rsync の -e に続くコマンドに、ホームディレクトリを示す "~" は使えない。 例えば、鍵ファイルとして "~/.ssh/test" を指定すると、次のように失敗する。 [nuts@hoge nuts]$ rsync -auz -vv -e "ssh -i ~/.ssh/test" ~/foo.txt nuts@piyo.tut.ac.jp:~/tmp …